毎月更新!時事コラム

第1738号(6月5号)
【税理士新聞より転載】

最近の税に関するコトバ集

◆「相続税率は60%を超えてもいい」(5月19日、マイクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏)――ニュースサイトの配信で。「億万長者はもっと税金を払うべきか」をテーマとした議論のなかで、「資産価値の上昇に課される税率が通常の所得税率より低いのはおかしい」と持論を述べた。具体例として最大40%が課される米国の相続税を取り上げ、「もっと引き上げるべきだ」と主張した。ゲイツ氏はかねてより「大富豪に減税なんてとんでもない」「リッチな人にはより多くの税金を払ってもらおう」などと発言し、富裕層への課税強化に賛成の立場をとってきた。ただ、実際に引き上げるには、「税率が高すぎると税逃れが増えることになる」と話し、慎重な検討が必要だとした。

◆「日本の自動車税は世界一高い」(5月19日、日本自動車工業会の豊田章男会長)――記者会見で。自動車税の議論について、「自工会ではこれまで一貫して税制を簡素化・軽減してくださいと要望してきたが、抜本的な見直しは実現できていない」とし、引き続き政府に減税を求めていく方針を示した。自動車の保有にかかる年間の税額を調べた自工会の調査によると、自動車を主力産業とする米では約0.2万円、独でも約0.9万円にとどまっているのに対し、日本では「自動車重量税」と「自動車税種別割」の合計で約4.8万円発生しているという。豊田氏は「日本の成長に向けて大きな設計図を書き直すべきだ」と訴えた。なお、日本トレンドリサーチのアンケートによると、車を持ちたくない理由として最も多いのは「税金」となっている。

◆「滞納税の差押えで約4300万円を確保した」(5月24日、山口県阿武町の花田憲彦町長)――記者会見で。町内の無職・田口翔容疑者に4630万円を誤入金した問題で、法的な手続きにより「大部分が返還される見通しになった」と説明した。田口容疑者は「全額オンラインカジノで使った」「手元に金はない」などと話していたが、実際にはオンカジの決済代行業者の口座に振り込んでいた。決済代行業者の口座で保管されていた約4300万円について、田口容疑者が滞納していた税金を徴収する形で差し押えたという。国税徴収法に基づく滞納処分では、債権を全額差し押さえることが可能となっている。

気になるニュースのキーワード

社会保険適用拡大

 社会保険適用拡大とは、2020年5月に成立した年金制度改正法により、今年10月からパートタイマーやアルバイトといった短時間労働者の社会保険の加入義務が段階的に広げられることを指す。
 現在は常時500人を超える従業員がいる事業所で加入が義務付けられているが、10月からは従業員数100人超、24年10月からは同50人超と、対象が大幅に拡大される。また、加入義務化の対象となる短時間労働者の条件として、①週20時間以上の勤務、②雇用期間1年以上の見込み、③月額賃金8万8千円以上、④学生以外――が挙げられるが、このうち②の条件は今年10月から2カ月超の労働者まで含まれるようになる。
 短時間労働者にとっては、社会保険の加入が促進されることにより保障が手厚くなるというメリットがある一方で、事業者にとっては労使折半となっている社会保険料の負担が膨らむ。厚生労働省によると、短時間労働者1人が新たに加入した際の会社負担額は少なくとも年間約16万円増えるという。社会保険料の事業主負担額は、同省のホームページ上でシミュレーションできる。
 なお、施行期日より早く自主的に適用拡大した事業主が受け取れる「キャリアアップ助成金」が用意されている。1事業所当たり原則19万円が支給され、人数に応じて加算される。

押さえておきたいIT用語

ジオメディア

 ジオメディアとは、スマートフォンやパソコンの位置情報を利用して提供されるインターネットサービスを指す。現在地周辺のレストランや店舗、交通状況といった情報を提供する仕組みや、SNSやゲームと組み合わせて使えるサービスなどがある。代表的な例としては、利用者の周辺エリアの地図・交通手段が確認できる「Googleマップ」や近隣のレストラン情報をチェック可能な「Yahoo!ロコ」、位置情報と連動して遊べるスマホアプリ「Pokemon GO」などがある。
 利用者にとってのメリットとしては、自分がいる場所や時間、状況にふさわしい有益な情報がリアルタイムで得られる点が挙げられる。また事業者にとっては、商圏で暮らす住民や通勤者といった見込み客に対してピンポイントで広告を配信可能となる利点がある。
 ジオメディアとして最初に注目が集まったのは、2009年に米フォースクエア社が開発したSNSアプリとされている。利用者がお気に入りの店舗を登録し、訪問した回数を他のユーザーと共有できるという仕組みとなっており、ゲーム感覚で「常連度」を競い合える点が新しいトレンドとして話題となった。
 ジオメディアという呼称の由来は、「ジオグラフィック(地理)」と、「メディア(情報提供)」を繋げたもの。

お問合せ

三重県伊勢市の「税理士法人 あおぞら」では、
起業・独立支援、税金・記帳・会計や
経営計画・資金繰りなどの
会計業務、
相続・事業継承や資産運用・老後資金などの
ご相談に応じております。